ステージアップのサポートメニューを詳しく書くと下記のようになります。ですが、あまりこれに囚われないでください。
集客を増やしたい、売上げを上げたい、会社の価値を上げたい、自分の魅力を高めたい、そんな時、まずはご相談ください。きっと、お手伝いできることがあります。 ビジネスに楽な道はそうそうありませんが、近道はきっと見つかります。

はじめに

ステージアップでは、集客・販売促進・広報に関わる業務を、効果的・効率的に行なうためのコンサルティングを行ないます。会社や店舗に出向き、直接お会いしてアドバイスをしたり、Eメールや電話などの通信手段でアドバイスします。また、これらの業務を御社のスタッフに代わり、あるいはチームの一員として遂行することも可能です。広告企画・制作やウェブ制作・プロデュースはもちろん、企画・プロジェクト会議への出席や社内研修など、専門家として組織・現場に踏み込みます。

『理論』から『実践』まで。ステージアップではこの立ち位置を「プレイング・コンサルタント」と呼びます。ここでは、ステージアップが提供している、サポートメニューの一覧をご紹介します。

お問い合わせはこちら
広告制作・プランニング

あなたは広告を『デザイナー』と呼ばれる人に依頼していませんか?

ここで言うデザイナーとは、広告代理店の製作担当者も含みます。
広告はデザインワークではありません。芸術作品のデザインと、広告宣伝のデザインは根本的に異なります。美しいデザイン、レイアウトで紙面を構成するのはデザイナーの仕事です。また、ソフトが使えるというだけならオペレーターです。
広告とは、売り上げを上げるため、お客様を呼び込むための要素を備えた、高度に計算されたものだけを言います。
ステージアップでは、商品・市場・客層などの条件によって効果的な広告手法を提案し、チラシ・新聞・ミニコミ誌・雑誌・ポスター・テレビなど、様々な媒体に対応して広告を製作します。・・・ → 続きを読む

広告制作・プランニングについてお問い合わせ
プレスリリース

広告の力だけではできないことがあります。それは・・・

プレスリリース(ニュースリリース)とは、企業の取り組みや新製品・新サービスなどの情報をニュースとして報道機関や広く一般向けに公布することです。報道機関にニュースとして取り上げられることは、広告に比べて大変な効果があるうえ、費用がかからないことから近年注目されています。ステージアップでは、知識と経験に基づいた戦略的リリースで、業績アップの好循環が生まれる集客モデルを実現します。 ・・・→ 続きを読む

プレスリリースについてお問い合わせ
ツール制作

ビジネスを側面からフォローする営業・販促ツール。でもデザインだけでは売上げにはつながりません。

パンフレット、リーフレット、名刺、ポストカード、ノベルティーなど、etc…。販促ツールと言っても様々ですが、大きく分けて目的は二つ。『売上を上げること』と『イメージアップ』です。イメージアップは最終的に売上に結び付かなければ意味がありませんから、目的はひとつと言ってもいいでしょう。ステージアップでは、売上げに結びつき、しかもイメージアップにもつながる美しいツールを作成します。

[実績]:AICI東京チャプター 2009エデュケーションデー パンフレット 
(AICI東京チャプター提供)
[実績]:AICI東京チャプター 2010エデュケーションデー パンフレット 
(AICI東京チャプター提供)
[実績]:株式会社丸福久保田組メンテナンス事業部 パンフレット
[実績]:K社様 環境事業パンフレット

先ずはご相談ください。 

ツール製作についてお問い合わせ
ロゴデザイン

社名や商品ネーミングと同様に、企業のイメージを形成するロゴマーク。企業ブランディングの第一歩ともいえるでしょう。ステージアップでは、お客様の求める企業イメージを的確に表現したロゴマーク制作はもちろんのこと、ご要望により、ロゴシステムマニュアルから、名刺・封筒・レターヘッドなどのアプリケーションデザインまで承ります。まずはご相談ください。


[実績]:駒ヶ根市 婚活のまちロゴマークデザイン

長野県駒ヶ根市の少子化対策事業の一環で、若者の出会いを応援するという取り組みにおいて、『婚活のまち駒ヶ根』のロゴマークデザインをご依頼いただきました。
この事業では、『婚活のまち』をコンセプトに、イベント企画やプレスリリースなどを盛り込んだトータルプロデュースを行いました。

≪お客様の声≫

BEST GRADE イメージコンサルティング
BEST GRADE ロゴデザイン

BEST GRADE 様 ロゴマークデザイン
『屋号のロゴをセンス良く、かつ、依頼人のイメージを上手に表現できる方はいないか とずっと捜していました。逆井さんから最初のデザイン案がきたときには、依頼してよかったと実感しました。その後の細かな要望も丁寧に正確に対応していただきとても満足した仕上がりとなりました。改めてお礼申し上げます。』

ロゴデザインについてお問い合わせ
写真撮影

一枚の写真が結果を大きく左右することがあります。

  • 人物:会社案内やWEBサイトに掲載するポートレート写真。写真選びの重要性を理解していますか?魅力、信頼感を最大限に引き出す肖像写真で人物を格上げします。・・・ → 続きを読む
  • 住宅:空間の美しさを最大限に表現する。その仕事は、撮影というより、『描写』です。作品を描写するとき、ステージアップでは時間と手間を惜しみません。・・・ → 続きを読む
  • 古民家:『影を撮る』と書いて撮影。時を越え、光と影に宿る空間の美しさを捉え、イメージを伝えます。・・・ → 続きを読む
  • 商品:『美しい写真』は『売れる写真』ではありません。ですが『売れる写真』は『美しい写真』です。ステージアップは、売れる写真の撮り方を知っています。・・・ → 続きを読む
写真撮影についてお問い合わせ
WEB制作

企業サイトは会社の顔、物販(サービス提供)サイトは店舗と同じであると、よく言われますが・・・

WEBサイトは実際の会社や店舗と異なり、WEBサイトではお客様と顔を合わせ、対話を通してコミュニケートすることができません。さらに、ファーストインプレッションしだいでは、記憶に残ることもなくビジネスチャンスは去ってしまいます。直接触れ合えない分、リアル以上にアナログな感性が要求される。それはひとつの『心理学』です。ステージアップでは、WEBをきわめてアナログなコミュニケーションツールとして位置づけ、プロデュースします。WEBサイトは企業そのもの。WEBプロデュースは企業プロデュースです。企業の『ブランディング』を語る前に、企業の『価値』を高める。そして業績に直結するサイトを構築します。


[実績]:一般社団法人 岐阜建設コンサルタンツ協会様 WEBサイト
WEB製作についてお問い合わせ
SEO/WEB検証

情報だけ、デザインだけのサイトは沢山あります。しかし・・・

WEBサイトをコミュニケーションツールとして活用するには、きわめて高度な専門知識はもとより、人間心理と経験に基づくコンサルティングが必要です。ステージアップでは、新規サイト構築だけでなく、既存サイトを検証し、ブラッシュアップ。結果を生む、効果的なツールとして最適化します。
SEO/LPO:各種最適化の手法は数多くありますが、複雑で難解なため業者任せとなり、過度に費用をかけているケースが目立ちます。ステージアップでは、最新の情報を踏まえたうえで、他の販促にかかる費用とのバランスも考慮しながら、費用対効果の高い最適化を施します。

SEO/WEB検証についてお問い合わせ
ネットショップ

あなたのネットショップは好調ですか?もし、もっと売上げを上げたいならご相談ください。

ショッピングモール出展も、独自サイトによる展開も対応いたします。ネットショップの成功には法則があります。是非、出展前、できれば商材選びからご相談ください。ステージアップでは、失敗しないネットショップづくりを経験に基づいてご指導します。運用開始後の方も、成功するショップ運営法を熟知。ショップ運営の代行も対応可能です。

ネットショップについてお問い合わせ
デザイン

本物のデザイナーと呼べる人は、そう多くはありませんが・・・

ステージアップにご依頼いただければ、本物に出会えます。

商品やサービスが溢れかえる現在、他社との差別化は『デザイン』『感性』へと回帰する方向にあります。デザインに注力することが、最先端のマーケティングと言っても過言ではありません。となれば、依頼先の選定は重要課題。わずかな費用の差や知名度で、事業の命運を分けるデザインの依頼先を判断するのは、賢明とは言えません。最も重要なのは、お客様に『寄り添う』能力、会社や商品の本質を『見極める』能力、そしてそれを美しいデザインで『表現する』能力です。

ステージアップでは、印刷物、工業製品、空間デザインなど、目的に応じて、デザインワーク全般をフォローします。まずはご相談ください。

デザインについてお問い合わせ
ネーミング

ネーミングが商品やサービスの命運を分けることも珍しくありません。
ここでお伝えしなければならないのは、美しいだけ、おしゃれなだけのネーミングでは、結果に結びつかないという事実です。 ステージアップでは、独自のノウハウで、消費者の心の琴線に触れ、感性に訴える『売れるネーミング』をご提供します。


[実績]:福美建設株式会社 『橋術家ARCHIST』(きょうじゅつかあーちすと)プロジェクト

小規模橋梁に特化した調査・点検ツール/アプリの開発を中心とした、プロジェクトのネーミングをご依頼いただきました。
ネーミングだけでなく、ロゴマーク、パンフレット、商品アイコン、商品パッケージなど、プロジェクト全体のイメージをプロデュースしています。

ネーミングについてお問い合わせ
コピーライティング

ステージアップでは、例えば情報商材で扱われているような、「いかにも」というありきたりのコピーは書きません。人の心理をつき、心の琴線に触れる言葉であなたの商品・サービス、あるいはあなたの事業、時にはあなた自身を表現します。

コピーライティングについてお問い合わせ
商品・サービス企画

ビジネスは、商品・サービスの開発で成否が大きく分かれます。売り上げを伸ばしていくには、これらを常にアップデートしていかなくてはなりません。しかし、情報のスピードが加速し続ける今日、社長一人、あるいは既存のスタッフだけで新しい企画のアイディアを出し続けるのは、限界に近づいています。御社で、新しいアイディアに行き詰まりやマンネリ感を感じたら、是非ステージアップにご相談ください。企画段階から参加させていただければ、成功の可能性は極めて高くなります。もちろん、途中段階からのご相談もお請けいたします。

商品・サービス企画についてお問い合わせ
戦略策定

戦いは、やみくもに挑んでも良い結果が得られません。ビジネスにおいて最も大切なのは、仕掛けです。戦略とは、仕掛けを用意することです。ステージアップでは、数多くの新規事業立ち上げに関わった経験を活かし、独創的な戦略を策定、そして短期間で結果を出し、長期的に利益を生み出すビジネスを構築するお手伝いをします。

戦略策定についてお問い合わせ
PI(プレジデントアイデンティティ)

企業の代表者をクローズアップし、企業イメージを牽引させるPI(プレジデントアイデンティティ)戦略。CI(コーポレート・アイデンティティ)の究極の手法ともいえます。ステージアップでは、イメージコンサルティングの手法を取り入れ、代表者のブランディングで企業をステージアップします。

PIについてお問い合わせ
イメージコンサルティング

外見・第一印象が人の評価を大きく左右します。ビジネス、プライベート問わず、訪れるチャンスを掴むか逃すかは、最初の一瞬、外見・第一印象次第です。ステージアップでは、成功に欠かせない『できるイメージ』『勝てるイメージ』作りをサポートいたします。

イメージコンサルティングについてお問い合わせ
社員研修

ビジネスパーソンにとって、ビジネスマナーの習得やパーソナルイメージのマネジメントは、成功するための必須のトレーニング。ステージアップでは、勝ちに行くビジネスパーソンのための各種研修メニューをご用意します。ニーズに応じ、最適な構成で研修プログラムをご提供します。

社員研修についてお問い合わせ

お悩み解決の近道はこちらです。